これがうわさに聞く四十肩?肩が上がりにくい状態になることが時々あり辛いです
2015/09/18
もともと肩こりが酷くて慢性肩こりを自覚しています。それでも肩が痛くて、手が上がらないなど、そういう症状はなかったのに、ここ数か月、肩が上がりにくい状態になることが時々あり辛いです。
これがうわさに聞く四十肩?と思いやっぱりそんな年齢なのね・・・とショックです。 片側だけなることが多くて痛くて肩が上がらないのですが、それでも数日大人しく肩を無理に動かしたりしなければいつの間にか治ってしまっているので、病院などへは行っていません。
時々首を寝違えてしまうようなそういう痛みですが、何が原因で四十肩になるのでしょうか? また痛みが出ないように普段から気を付けることは何でしょうか?
対処法が分からないのでとりあえず肩が痛くない時には両手先を自分の肩の上に置いて前まわしを10回、後ろ回しを10回、そして手をおろして伸ばした状態で、右手は前に、左手は後ろに、同時にゆっくり目に大きく10回、回します。済んだら手の向きを変えてまた回します。 そして肩甲骨当たりの筋肉がこわばらないように手を上に揚げて反対の手で手首を持って、持っている方向に横に体を伸ばします。逆も同様にします。
今は時々しかならないので良いですが、慢性的になったり両肩なったらどうしようと心配です。
(40代・お悩み期間1年)
何が原因で40肩になるのでしょうか?
40肩になる原因はハッキリとは解明されていませんが、肩に何かぶつかったなど外的要因がなければ、運動不足などが関係していると思います。
痛みが出ないようにするには、肩のストレッチや軽い運動をしてみてください。肩関節は、上下左右どちらにも自由に動く関節なので、普段動かさない方向があったりすると、筋肉が硬くなりやすいです。
肩を回す運動と脇周辺を伸ばすストレッチはやっていますので、もう少しストレッチ運動を追加していきます。
柱などに腕を上げて前腕を当てます。この時二の腕は水平で肘は直角になるようにします。そこから息を吐きならが胸を前に出していきます。胸の筋肉が伸びたのを感じたら20秒ほどキープして元に戻します。反対側も同じように行っていきます。
ストレッチ運動をやるときには、必ず伸びている筋肉を意識してください。背中の後ろ、背中の横(脇)、肩の横・後ろ・前、胸の筋肉、首の筋肉など、肩こりに関連する筋肉はたくさんありますので、自分で触ってみて痛みの強くでる筋肉はこわばってますので意識してストレッチしていくと良いでしょう。